lycee史 Lycee史 2005年1月~2014年12月26日までシルバーブリッツより販売されていたリセ(Lycee)及び2017年2月24日より株式会社ムービックより販売されているLycee OVERTUREについて、プレイヤーの目線から見た環境の歴史を綴ってい... 2019.08.03 lycee史
lycee史 Lycee史2018 早いもので今年ももう終わろうとしています。という訳で恒例の今年度の取りまとめを書いておこうと思います。2018年大会結果まとめゆずソフトの発売は2017年ですが、シーズンとして見ると2018年GPFinalの権利が付与される関係から2018... 2018.12.27 lycee史
lycee史 Lycee史2017 ゆずソフトの発売(12月22日)が近付いて参りました。クリスマスフェスタ(12月24日)で来年度のファイナルの権利が付与される、という事なので、2017シーズンはFINALで実質終了ですので、ここで2017年シーズンを振り返ってみようと思い... 2017.12.17 lycee史
lycee史 2011年 lycee環境考察 あけましておめでとうございます。年を越してしまいましたが、書きますw2011年開始時ジュリアン&千果&このかというスーパードローコンボを採用した花イベ系デッキや、打点力の高い日花などが活躍。更に前年度終盤に追加された有月 初、永見 悠子、七... 2012.01.03 lycee史
lycee史 2010年 lycee環境考察 新年明けましておめでとうございます。他のぶろがーに触発されたので2010年Lycee史的な物を書いてみました。意見、感想募集中ですのでよろしくお願いしますー。もっと詳しい2010年まとめを見たい人はこちら!2010年開始時2010年を通して... 2011.01.01 lycee史