日が経つとレポ忘れるのは最早仕様。
そして前回のコメ数に驚いている次第です。
人によってこうも考え方が違うと面白いですね。
リセ公認
使用デッキ:トラペゾ
一回戦 日花 ×
相手初手花音登場対応スケカク。
相手黒桐出てコンバ。
こちらアルク素出しエンド。
相手観鈴登場で対応具現化してみるも1/3の宙コスト抜かれたので巫女のみで宙2サーチ。
後は令呪やディスクでフルボッコ。
二回戦&三回戦 ○
四回戦 雪日 ×
無駄ハンド持て余したのが敗因っぽいです。
リセウィークリー
使用デッキ:宙日荒耶取材
一回戦&二回戦 ○
三回戦 宙単荒耶 ○
相手荒耶とゼロ。
こちら観鈴荒耶取材グラドリ。
その後場が固まるも最後はよっちで詰めきる。
四回戦 日宙アグ ○
相手アグ2体。
こちら返しで観鈴荒耶取材はるちん余裕でした。
リセ公認
使用デッキ:雪日メレム
一回戦 日星 ○
カレイドを水羽コンバで2回消す。
あとはあすかで殴ってた感じ。
二回戦 宙花 ○
委員長、モーラ、フリッツと出されるも委員長効果は1ターンのみ。
須磨寺と逮捕でフリッツ以外を消してフリッツ対面にあゆ。
突撃副会長やエンネアに苦しめられるも何とか粘りきって勝ち。
三回戦 日花 ×
途中、よっちアタック→対応ディスク→対応身代わり→対応アーラグラディウス→\(^o^)/
とりあえず名古屋GPのデッキが決まりました。